ご縁で結ばれ、開かれたお香の道

魂に栄養を与える香りの習慣
ひふみお香アカデミー椎名まさえです。

とっておきの美味しい情報をお伝えします!

 

【農薬未使用の淡路島のイチゴ】
 

淡路島の長畠高原苺園の
無農薬のイチゴをいただきました‼

 

 

 

一粒が大きくて、ツヤツヤ
朝摘みのイチゴをその日のうちに出荷する
この苺園は、予約販売のみでしか
売られていないそうです。

 

 

 

そして、

淡路島といえば、お香の発祥地

日本の香の歴史は、
日本書紀によると、推古3年(595年)に
淡路島に香木が漂着したのが始まりと
記されています。

 

私のお香の道は、8年前に淡路島に
行ったのがきっかけです。

当時、夫がコラムを書いていた
月刊誌☆剣道日本の
「武士とお香」の取材で
一緒に同行しました。

 

若い(笑)

84859103_1436062313234026_623539241749577728_o.jpg

淡路島はお線香が特産となっており、
全国生産の約70%のシェアを占めています。

 

当時の淡路島のお線香協会の会長さんと
夫がお友達だったので、
お線香工場を案内してもらったり
お香のことをいろいろ教えていただきました。

 

 

そんな関係もあり
ひふみお香アカデミー講座で使う香原料の一部は
淡路島から取り寄せています。

 

P7170046.JPG

 

 

実は、「香司」という称号も、もともとは
淡路島のお線香作りをされている職人の方々と
その会長さんが使い始めたんですよ。

 

 香司とは・・

香料選びから調合、仕上げまで、
お香の制作に関する一切の責任を負う職人。

 

天然香料についての専門知識と
研ぎ澄まされた感性を持ち、
伝統の製法に基づく奥深い香りを生み出す
お香のスペシャリストです。

 

ちなみに、

ひふみお香アカデミーは「香司」とは違います。

 

私は、職人を作りたいわけではありません。

 

敷居の高い香道や
また、仏事のイメージの強いお香を
もっと楽しくカジュアルに使い
清々しい毎日を送って欲しい!

 

どうせお香を使うなら
天然素材だけで作って欲しい!

 

そして、ご先祖様を敬い守られ、
自分でセルフ浄化することで
人生をどんどん開花して欲しい!
そんな想いで作りました。

 

78227885_462673701110837_3771796462090846208_n (2).jpg

 

今日は、イチゴを食べながら
お香の原点を思いだしました。

 

ーーーーーーーーーーーー

 

 

申し込み受付中!!!

プチ貧乏とさようなら!

お金の浄化で

今日からお金がどんどん寄ってくる

金運アップのお財布香作り個別体験会

 

詳細と申し込みは⇩⇩⇩

https://okou-patissier.com/?page_id=2680

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

皆さんに
たくさんの香運が降り注がれますように。