知ってるようで知らない⁉臭いと匂いの違い

魂に栄養を与える香りの習慣
ひふみお香アカデミー
椎名まさえです。

においという漢字には、

「臭い」と「匂い」

といった字がありますが
どう違うかわかりますか?

では、お答えします。

「臭い」は「くさい」とも読むことから、
不快な臭気に対して使われます。
嗅いで良い気持ちになるものには
あまり使われません。

口臭や体臭などで使われることが多いですね。
例えば、「汗の臭い」とか。

反対に心地よい気分になるにおいは
「匂い」を使います。

例えば、「お花の匂い」とか。

そして、

においの中でも、
特に好ましいものを「香り」
呼んでいます。

良い香りを身体・衣服・住居などに
漂わせる文化は、東西を問わず
古来からあり、

香木やお花、ハーブを採集して
香水やお香、アロマを発達させてきた
歴史があります。

以上、においを表す言葉の違いでした。

只今、

7月のハーブお香
香りの体験会募集中! 

30日で締め切りとなります。

天然のハーブお香作りに興味がある方は
香りの体験会でお待ちしています。

魂を目覚めさせるハーブのお香☆香りの体験会

詳細とお申し込み

https://okou-patissier.com/?page_id=3401

お待ちしています。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

夏の不調を癒す ハーブお香の習慣 電子書籍
103248711_2696086700626049_7925352574367100111_n.png