武士とお香は皇室につながるという尊いご縁があるのです
ひふみお香アカデミー代表
椎名まさえです。
お香ライフの全てがわかる!
心と体に効く
「お香のある生活」の一部を
電子書籍で公開しています。
本を買われた方も
まだの方もクリックしてね
▼▼▼
https://hifumi-okou-academy.com/okouseikatsu-ebook/
それから
2月25日発売の「剣道日本」で
「お香のある生活」が紹介されました。

香と武道は、
切っても切れない結びつきがあり
そしてそれは、
皇室につながるという、
尊いご縁があるのです。
実は、私・・・中学、高校と剣道部!
当時、「俺は男だ!」(森田健作主演)の
女剣士☆丹下竜子がカッコよくて!!!
憧れて剣道部に入部。
入ったは良いけれど・・・
小手やら胴着やら
クサくてまいった・・・(笑)
でもね、やっぱり剣道をやって良かった。
それは、今思い返すと
稽古前後には正座、黙想をして、
その日の課題は何かを意識して
反省ができる時間が持てた。
竹刀や防具は
身を守ってくれるものだから、
雑に扱ったりしないことを学んだ。
剣道や武道は、
「礼に始まり礼に終わる」と
言われるくらい礼儀が重要だと習った。
試合に負けても
最後まで礼節を保つことが大切。
ずばり!姿勢が良くなる!
そして何よりも
剣道女子はかっこいい~
これ私です(6年前くらい)
家には道場があるので
以前は、お香を焚いて
座禅会などもしていました。
私って、やはり子供の頃から
精神的に強くなりたいという気持ちが強く
和の心にすごく惹かれていたんだわ♡
お香をはじめたのも、
あらためて納得!!!
今日もありがとうございました。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~~
⇩
*~*~*~*~*~*~*~*~*~~
「香りの習慣メール」は、
全文が著作権法によって保護されています。
メディア等の公に公開することは
禁止しています。