前の人が残していった気配
ひふみお香アカデミー☆椎名まさえです。
3月も後半になり、
もう来週からは4月。
このままでいくとGWもあっという間ですね♪
そこで、GW最終日の5月6日(月)に
お香作りのイベントを企画しています!
場所は茨城県竜ヶ崎市にある
ひふみお香アカデミーになります。
今までちょっと遠いな・・・
そう思われていた方もGWなので、
旅行気分で参加していただけると
嬉しいです。
この機会に武家屋敷にいらしてください。
詳細は近日中にお知らせしますので、
どうぞお楽しみに~
さて、今日は
新生活のための
引越しに欠かせないお香の話。
新生活を思って胸を躍らせながらも、
片付け、掃除、慣れない環境に不安を覚えたりと
様々な感情が乱れ気味なこの季節。
引っ越しは、
人生の大切な節目です。
できるだけ調子よくスタートさせたい!
それなら、まずは、
お香にお任せください。
日にちが決まり、
住みはじめる前に大切な儀式があります。
お香で部屋の浄化です!
前の人が残していった気配は
どうしても気になってしまうもの
お香を焚くのは、
前に住んでいた方の気
いわゆる残留思念を取り除くためです。
お掃除だけでは、まだまだ、あまい!
それから、
忘れてはいけないのが、
今まで住んでいた部屋。
きれいに掃除した後には
感謝の思いを込めて、
お香を焚きましょう。
ホントに気持ちがいいです。
良い香りが漂う場所に、
悪い運気はやってきません!
これで、気持ちよく
新生活がスタートできますね。
新しい部屋での新しい生活
特に気や運を大切にされる方は
浄化を意識的に
日常の中に取り入れて
生活されています。
では、引っ越しには、
どんなお香が良いか・・・
また次回お話します。
今日もありがとうございました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ひふみお香アカデミー講座では、
白檀などを使った和のお香から
ハーブとアロマで作る古代のお香まで
様々なシーンで使える
手作りお香作りと活用術をお伝えしています。
まずは、天然の香りの体験をしてみませんか?
5月6日(月)GW最終日
お香イベントでお会いできたら嬉しいです♪