聖徳太子も驚いた!謎の物体
魂に栄養を与えるお香の習慣
天然100%の香原料の
オリジナルお聖徳太くり
▼個別相談会お申し込みはこちら▼
天然100%の香原料でつくる
お線香の香りを体験してみませんか?
あと1名で締め切ります!
ーーーーーーーーーーー
魂に栄養を与える香りの習慣
ひふみお香アカデミー☆椎名まさえです。
今日は、ひふみお香アカデミー講座の
テキストを作っていました。
テキスト作りは、自分の復習にもなります。
書いているうちにメルマガ読者さんたちにも
どんどん伝えたくなってしまいました!
そこで、ほんのちょっとだけ
お香のはじまりについてお伝えします。
日本で一番最初にお香が発見されたのは、
なんと聖徳太子の時代です!
(写真はウィキペディアより)
「日本書紀」にあるお話
推古天皇3年の春、土佐の沖合に毎夜、
雷鳴と大きな光が現れました。
それから30日過ぎた頃、
淡路島の岸辺に2メートル以上の
大木が漂着してきました。
島民は、それを薪だと思いかまどにくべました。
ところが、驚いたことに・・・
この薪からは、なんとも言えない
高貴な良い香りが漂いはじめました。
驚いた島民は朝廷に献上します。
この大きな木をご覧になられた聖徳太子は、
すぐにこれは「沈水香」であると大喜びし
この香木で仏像を作り、吉野の寺に安置しました。
この仏像はときおり光を放ったと言われています。
「沈水香」とは、お香作りでも
大変価値のある香木「沈香」のことです。
お香にまつわる神社があります。
日本におけるお香のはじまり
この後が知りたくなりませんか?
ぜひ、ひふみお香アカデミー講座で聞いて下さいね~
あ、そうそう10月から
遠方の方のために
オンライン講座もスタートします!
オンライン講座の第1号生徒さん
徳島県の仁木さんと事前ミーティングをしました!
オンライン講座についての詳細は
個別相談会でお伝えしています。
個別相談会のページから
お申し込みください。
※必ずzoomでの個別相談会にチェックを
入れてください。
個別体験会も残席1名様になりました!
これから年末年始の贈り物にも
喜ばれますよ^^