毎日の心を整え 心にしっかりと根を張り 魂の栄養となる香りの習慣
身体に塗るお香の
”塗香(ずこう)”
外出先の邪気から身を守り
マイナス思考を清める
身体に塗るお香のレシピ
もうダウンロードできましたか??
お香の精神的な効果や
お香によって心地よい空間をつくり
毎日の心を整え
心にしっかりと根を張り
魂の栄養となることを
知っていただきたい
そのような想いで
魂に栄養を与えるお香の習慣
ひふみお香アカデミー
の活動を行なっています。
アロマセラピー講師10年以上の経験があり
武道の宗家である夫を持つ私が、
精神力が弱く自分軸作りが
なかなかできない方に、
お香の力で気高き魂を磨いていったり、
魂に栄養を与え、邪気を祓うパワフルな
お香の活用で、
心が整い、ひらめきが増し、
仕事でどんどん力を発揮して
いただきたいと想っています。
特に、会社経営者・サロンオーナー・
個人事業主の方は、
自分の身を守るためや
商売繁盛の財運力アップ、
気のバランスを整えるために
パワーストーンをされている方を
よく見かけます。
お香には、パワーストーンにある
エネルギーと同じように
香りのチカラがあるのです。
人の影響を受けにくくするためにも
お香を身にまとうと
不思議なパワーが働くので
身を守ることができるんですよ^^
ひふみお香アカデミー講座では
和のお香を天然100%の香原料で
本物のお香を作ります。
今回の電子書籍に載っているのは
身体に塗ることもできる
食べることもできる
”塗香”
塗香は、粉末状の塗るお香。
火を点ける必要がありませんので、
すごく便利で使いやすいお香です。
リラックス用の和のアロマとして
香りを楽しむこともできます。
天然100%の香原料で
自分で作ることができる
「塗香」はパワーが違います^^
私が今までやってきた経験から
今回のレシピは絶妙なブレンドに
なっています!
今日は特別に
このブレンドの中に使われている
お香の特徴を1つだけお伝えします^^
メインのお香は”白檀(びゃくだん)”です。
アロマではサンダルウッドですね。
している白檀は、
不安や緊張を取り払う効果
があります。
火を使わなくても良く香ります。
魂を癒し、浄化力にも優れています。
邪気を払うお香のレシピを知りたい方は
電子書籍をチェックしてみてくださいね!
